柔術
ブログが1か月ほどで続かなかったように 柔術も現在楽しくない時期に入っておりますジュッコです。 とはいえ、週一通いでいつの間にか1年3カ月が経とうとしております。 クラスで一番落ちこぼれとなっております。 学生時代、学校が嫌いなわけを思い出したよ…
お盆はジムが休みだったのでしばらく柔術をしていなかったのですが、 明日金曜日夜は柔術の日です。 最近なんだか憂鬱。 三角締めの人、 サイドコントロールの人、 4の字バックの人、 この3人の方とのスパーリングが辛い。。。 動画を見ても実戦だとパニック…
週1で柔術クラスに通って1年と2カ月経ちました。 今まで試合というものをしてこなかったけれど、 今回練習試合に誘われて参加してきました。 いちばん最初に試合をして、ボロ負け(/ω\) 抑え込みされて全く動けず・・・ そして2時間ほど他の人の試合を見学。…
今日は柔術クラスの日。 Kガードについて習ってきました。 足の角度を指して「この辺がKだからKガード」 って説明されたんだけど、「???」 なんどなくKっぽいけどこれが何の役に立つ? 見よう見まねで繰り返しやってみたものの、 終始「???」って思い…
ジム常連の中学生とスパーリングをすることがあるのですが、 いつの間にかめちゃくちゃ強くなっていて、 最近では三角締めかけられるのが定番になってきています。 体もどんどん成長してきてるし、 もう数ヶ月経ったら私は病院送りになってしまうのだろうか…
今日は柔術クラスの日。 参加してきました。 今週は柔術動画を見た時間が少なかったせいか、 スパーリングでは力任せでなんとかしようとしている自分がいた。 何度も試合に出ているベテラン女性さんからも力任せ指摘された(;´∀`)バレテル そして今日は紫帯の常…
火曜日なのでジムでサンドバッグの蹴りとパンチを40分。 グローブを片付けていたら、 最近柔術に参加し始めた女性が私に近づいてきました。 柔術着のお店やインストラクター、柔術クラスの雰囲気など聞いてきましたが、 ラッシュガードという単語が出てこな…
今日はジム柔術の日だったので参加してきました。 今回のテーマはラッソー&スパイダーガードの解除。 今まで捕まったら逃げられないと思っていたけれど、 なんとかなるもんだなっ(*´ω`*) 動画で復習しようと思ったけれど全く同じものは見つからず、 似てる…
今週も自主練木曜日やってきました。 そして日記はたまってから焦って一気にまとめて書くようになりました(;´∀`) 毎日日記って地味にキツーイ! 縄跳び2分×3セット サンドバッグぼすぼすを40分 壁ドリル10分 jukkochang.hatenablog.com そして今日もくるく…
今日もサンドバッグをボスボス。 縄跳びは以前は1回でぜいぜいしてたけど、 2分×3回できるようになりました。 腕はすんごい疲れるけど息はあがらなくなりました。 一通りボスボスしたら、壁柔術ドリル。 まだくるくる一回転は無理そうです;; 誰も見てない…
柔術を始めた当時、帯が結べなかったので動画を見て覚えたのですが・・・ 最近また忘れた!!! 「antisocialbjj」さんの動画をいつも参照させてもらってます。 www.tiktok.com 1年間やってきたのに、突然忘れるってどういうこと(;´Д`)!?
今日は柔術クラスの日だったので参加してきました。 1時間目は柔術講習、2時間目はスパーリング。 一歩前進とは? スパーリングの際に、不利な状況になるといつもパニックになっていた私。 今日は、はっ!と、冷静にどう逃れるかを考えることができました。 …
先日、自宅では壁ドリルができないと告白したので、 今日ジムでやってきました。 jukkochang.hatenablog.com サンドバッグぼすぼすを40分 壁ドリル10分。 5番目のくるくるまわるやつができないんだよね(+o+) ケツ筋が足りないってこと? 上半身に力が入りす…
今日はジムで自主練の日だったので、 「bjj.motivation7」さんの動画を参照させていただきました。 最後のくるくる回るところがいまだに苦手;; www.tiktok.com これほんとは家でやりたかったんだけど、 我が家の壁は家具で囲まれててできない欠点が! いつ…
今日も女子の事情で体調が悪かったのでジムをお休みしました。 なのでおうちで柔術ドリル。 今回は「graciebarrajiujitsuvc」さんの動画を参照させていただきました。 www.tiktok.com 基礎中の基礎ドリルなのでこれはできるようにならないと! と、思いつつ…
柔術とキックボクシングの動画を集めるのが最近の趣味になりつつある私。 動画収集の話をまわりにも話していたせいか、 先生が「最近はどんなの見てますか?」と聞いてきたので Tiktokの動画コレクションをお見せしました(*´ω`*) その中で、 「masonfowlerm…
金曜日はジムへいって柔術クラスに出てきました。 皆さんから右手親指の捻挫を心配されましたが、 試合にガンガン出ている人からみたら蚊に刺された程度じゃん。 なんかほんと自分甘やかしすぎちゃってすいません(;´Д`) と思わず謝ってしまいましたw とま…
今日はジムでサンドバッグ蹴り30分ボスボスしてきました。 右手親指の捻挫はまだ完治せず。 さて今回は「rosierollzbjj」さんの動画を参照させていただきました。 このドリルはやったことがなかったから実践してみたよ。 www.tiktok.com 確かにこの動き使う…
今回、右手親指の捻挫をした理由を考えてみた。 相手は白帯で近々初めての試合に出る方だった。 たまにスパーリングさせてもらっていたけれど今回はいつもと違って勢いがあり闘争心あふれたような気がした。 その勢いに耐え切れず、手をついて体がのしかかっ…
右手親指の捻挫で今日の柔術クラスはお休みしました。 痛いと何もやる気しないなぁ・・・と思いながら 何気なく動画を見ていたら 「これだぁ!」 今回は「ボアソルチ・ボアフィット 柔術&フィットネス」さんの動画を 参照させていただきました。 www.youtube…
今日は午前中に整形外科。 親指捻挫と診断されました。 上半身はストレッチをするにも親指に痛みが響き、 今日は何もする気が起きません。。。 怪我をした場合の生活についていろいろ検索していたけれど、 休みながら様子見でリハビリや軽く運動って書いてあ…
恐るべし13日の金曜日。 今日は柔術のクラスに参加してきましたが、 右手を負傷(´;ω;`)ウッ… 親指の付け根が痛くてファスナーがあがりません。 洗濯ばさみがつまめません。 でもパソコンのキーボードはうてた! あー親指ほとんど使わないもんなw 手をついて…
今日も残業(;´Д`) 夕食食べて現在6/12(木)の午前1時20分。。。 こよみモードにして6/11の日記にしちゃってます。 今日も電車の中で柔術の時間を作りました。 ほんとは仕事疲れたからなんも考えたくないよー(/ω\) ゆるゆる柔術の中にも活を入れて動画勉強で…
今日はノーギに参加してきました。 私の通っているジムではノーギは女子には不人気。 柔術着という鎧がないとやっぱなんか抵抗あるよね~。 女子同士で練習出来ればいいけれど練習できるほどの人数もおらず。。。 参加する前に 今回は「DEEP HALF CLUB」さん…
家に着いたのが23時。 週2日はこんな時間です。 もはや何もする気が起きません。。。 え、でも365日柔術を考えなくちゃいけないの(;´Д`)? 残業がわかっているそんな日は帰りの電車の中で動画を見ます。 今回は「PASSGUARD FITNESS」さんのYouTube www.yout…
生理中はきびしいな(;´Д`) 身体がだるくておなかが痛い・・・ でも日記を始めたからには考えなくちゃ 筋トレもキツイので楽なやつ楽なやつ・・・ 柔術始めたら必ず習う「足回し」 www.tiktok.com お兄さんの解説とてもわかりやすい(。˃ ᵕ ˂ *) 膝や腰の動き…
運動やってると毎月やってくるあの日。 気分も体調もなんだかねぇ。 あ、運動やってなくても来るわ。 生理になってしまったため3~4日ジムはお休みにしました。 趣味なのでこういう時は無理しないっ(;´Д`) でも本格的に柔術やっている女性はどうしているの…
キムラ、腕十字、三角のドリル動画を見つけて昨日からお家で実施。 www.tiktok.com ふぅぅ首が痛くなった。 練習相手がいないとやりにくいなぁ(*'ω'*) グラップリングダミー人形でも買った方がいいのか悩む。
柔術を習い始めてちょうど1年が経ちました。 初めてから現在までを振り返ってみる。 参加するだけで新鮮 ↓ くるくるまわりだした ↓ よくわからないけどなんか楽しい気がする ↓ たまに技っぽいの思い出してできたらラッキー ↓ YouTubeで技の説明動画を見始め…
格闘技なんて全く縁のない生活を何十年もしてきましたが、 ふと思い立って習い始めました。 ちょうど1年ほど経ちましたが覚えられず体もなかなか動かず、 三角絞めと腕十字の区別もいまだ迷う始末。 三角絞め?三角締め?漢字もどっちよ;; 今年から 「頭と…